こんなお悩みありませんか

・ピアノは何歳から始めたらいいの?
・子どもの習い事は何にしようか悩んでいる
・頭のいいこどもを育てるのにはどうしたらいいの?
・ママから離れられない
・楽譜が読めない

こんな方におすすめ

・子どもの能力を引き出したい。
・子どもに色々な体験をさせたい
・音楽を楽しんでほしい
・ソルフェージュグループレッスンが受けられます。一緒にやると楽しいしお互いに刺激を受けます。
・家族や仲間と音楽を楽しみたい(楽しめるようになって欲しい)
・楽譜を読めるようにしたい

選ばれる理由

・感性豊かな子に育ちます
・集中力や考える力が育ちます
・ママと一緒に学ぶこともできます
・アンサンブル、伴奏の指導も受けられます
・発表会、コンサートなどで他楽器の生の音を聴くことができます

生徒・保護者の声

・ピアノ楽しい!(年長女の子)
・先生大好き!(年中女の子)
・穏やかに、根気強く、こどもの良いところを伸ばしてくださって、本当に感謝しています(小5)
・音楽が大好きになり、学校の授業でも自信をもてるようになりました(小4・小5)
・練習することで、憧れていた曲を弾けるようになり、自信がついたように感じます(小5)
・グループレッスンが楽しみ(小4)
・時々お友達と一緒に練習できて刺激を受けられるのがいい(小2〜小5)

佐藤やえこプロフィール

・桐朋学園音楽大学付属高等学校音楽科、同大学ピアノ科卒業。
・ピアノを三浦みどり(ロンティボー国際コンクール日本人初入賞者)チェンバロを鍋島元子氏に師事
・合唱では湯山昭・中田喜直・高田三郎・三善晃・平吉毅州・廣瀬量平・荻久保和明の各氏に指導を受ける
・指導歴40年以上
・桐朋学園音楽大学附属「子どものための音楽教室」6年間のべ200名以上指導・演奏家を排出。幼児にわらべうたを使った音楽指導を実践。
・20年以上にわたりプロ集団「アンサンブル・アスコルタ」としてコンサート主催
・藤沢市みらい創造財団後援・オペラなどを題材にした子供向け『夏休みファミリーコンサート』を数年間にわたり企画・指導・開催
・平塚音楽家協会会員
・のべ10団体以上の合唱団でピアニスト歴50年。
・現在も4団体の合唱団をピアニストとして活動。
・16年にわたり幼稚園でのボランティア演奏会
・オペラ、声楽、フルート、ヴァイオリンのコンサートピアニストとして活躍

アクセス

藤沢市鵠沼海岸7丁目

体験レッスンお申込み

体験レッスンのお申込みは以下のフォームに入力して送信ボタンを押してください。
お問い合わせはお電話でも承ります。
電話 090-6116-2908 お気軽にお問い合わせください。